
子別指導塾 大河ゼミナールとは
「大河の流れも一滴の雫から」という言葉があります。「一滴の雫」のような日々の小さな努力も、積み重なると「大河」のように大地を切り開く大きな力になります。「大河ゼミナール」には、自分の進む道を自ら切り開く力を身に付け、やがて海という「夢や希望」に到達するという願いを込めました。
「子別指導塾 大河ゼミナール」は、豊富な指導経験がある元教師が、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムでどの子の学力も確実に伸ばす学習塾です。そして、自分の力で夢や希望をかなえて力強く生きる人間を育てることをめざします。
大河ゼミナールの4つの特長



作文は自分一人では学習しづらく、書いたものを誰かに添削してもらって書き直すのが一番効果的な学習方法です。
当塾では中3生および北辰テストを受検する塾生に対して作文指導をしています。国語では、段落の数はいくつにするべきか、各段落に書くべき内容や分量、仮名遣いや表現のよくあるミス等について細かく指導します。英語では、文の作り方をいくつかのステップに分け、英語が苦手でも文が書けるように指導します。繰り返し練習しながら、どんなところで減点されるのか、何に気を付けないといけないかを身に付けていきます。

コース・授業料
料金は教室にお問い合わせください。
*1回あたり2コマ(100分)受講していただきます。
*「通い放題コース」は時間無制限で通うことができます。(満席時を除く)
*月額2,200円(税込)の管理費が別途必要です。
*必要に応じて、教材費として別途実費を頂戴します。
*入塾の際は、入塾金11,000円(税込)をお支払いいただきます。(各種キャンペーン適用の際は無料)
料金は教室にお問い合わせください。
*ご希望の曜日と1日1~3コマの範囲で時間を選んで通うことができます。
*月額2,200円(税込)の管理費が別途必要です。
*必要に応じて、教材費として別途実費を頂戴します。
*入塾の際は、入塾金11,000円(税込)をお支払いいただきます。(各種キャンペーン適用の際は無料)
中学受験において、小学校3・4年生から塾に長い時間拘束されて、自分の時間が取れないということをよく耳にします。その結果、中学受験合格がゴールになってしまい中学に入学後、燃え尽きてしまうという現象があります。そうならないためには、受験へのプロセスで負担の少ない方法を取ってあげることが必要と考え、当塾独自の方法を採用しています。特に、中学受験において偏差値50前後以下の学校を志望している場合には、大変効果の高い方法だと自信をもってお勧めできます。
詳細については、お気軽にお問い合わせください。
割引制度について
- 兄弟姉妹割引
2名以上のお子様が同時に当塾に在籍している場合、管理費は1名分のみいただきます。(プログラミングコースは塾内生料金とします。)
また、2人目以降の入塾金(11,000円)を無料にします。 - お友達紹介割引
当塾の塾生から紹介されたお子さまが入塾した場合、入塾金(11,000円)および初月の管理費(2,200円)を無料にします。
また、紹介者にも特典を差し上げます。詳しくはお問い合わせください。
授業時間(月~金曜日(祝日を除く))
1時限目 | 2時限目 | 3時限目 | 4時限目 | 5時限目 |
---|---|---|---|---|
16:30~17:20 | 17:30~18:20 | 18:30~19:20 | 19:30~20:20 | 20:30~21:20 |
- 小学生は1限目~3限目の範囲で、ご希望の曜日とコマを選んでください。例えば週4コマコースの場合、週4日1コマずつ通うことも、2コマずつ2日通うことも可能です。
- 中学生は1回2コマを基本単位としています。1限目~5限目から連続する2コマを選んでください。
- 中学校の定期テスト前には土曜日あるいは日曜日に特別授業を行います。授業料は無料です。
- 季節講習の時期は時間を変更して行います。詳しくは季節講習の前にご案内します。
LINEからもお問い合わせできます。下から友達追加してトークでお問い合わせ内容を送ってください。なおその際、「お子様のお名前」「学年」「お問い合わせ内容」を書いてください。
